資料請求 お問い合わせ
トップ ANA Study Flyとは 研修⼀覧 講師⼀覧 導⼊事例 お知らせ 公式note お問い合わせ
ホーム お知らせ 「Peatixコミュニティアワード 2025 テクノロジー/イノベーション賞受賞
お知らせ
「Peatixコミュニティアワード 2025 テクノロジー/イノベーション賞受賞
2025年5月28日 受賞

「Peatixコミュニティアワード 2025 テクノロジー/イノベーション賞受賞

この度、ANA Study Flyは、「Peatix コミュニティアワード 2025」にて、エントリー総数約450コミュニティの中から、テクノロジー/イノベーション賞受賞を受賞しました。

 

「Peatix コミュニティアワード」コンセプト(同アワードのプレスリリースより引用)

本アワードは単なる表彰式ではなく、「クロスオーバー・プレイグラウンド(Crossover Playground)」をコンセプトに、多様なコミュニティが自由に交わり、遊び心を持って新しいつながりを探索できる場として実施いたしました。ピーティックスは、個々人の居場所となるコミュニティが、人々の成長とつながりを促し、社会にポジティブな影響をもたらすと信じており、本アワードを通じて、様々なコミュニティの活動内容や知見が共有され、新たなコミュニティ文化が生まれることを願っています。

「Peatix コミュニティアワード2025」プレスリリース: https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000058728.html

審査観点:

  • 「つながり」:人と人とが出会い、お互いを尊重し合える関係を築くきっかけとなる活動
  • 「出会いと発見」:参加者が新しい体験や気づきを得られる場を創出する活動
  • 「エンパワーメント」:誰かの”始めたい””広めたい””成し遂げたい”という情熱を応援し、実現を支援する活動
左Peatix社長、右ANA Study Flyさゆり

Peatix ANA Study Fly 公式サイト
https://anastudyfly.peatix.com


研修料金

研修料金については、ご希望の内容を
ヒアリングした上で個別にご提案いたします。
まずは以下のボタンよりお問い合わせください。

お問い合わせ
もっと知りたい

ANA Study Flyの研修について
詳細を知りたい場合は、
以下より詳細資料をダウンロードいただけます。

資料請求する
ホーム お知らせ 「Peatixコミュニティアワード 2025 テクノロジー/イノベーション賞受賞